Blog

地元学習教室の講師がレポートする日常の授業の様子です

地元密着型の講師の活動と日々の所感をブログで発信します

佐倉の高い指導力を持つ塾が日常の授業について、ブログで語ってまいります。日常の生徒とのやり取りの中でとりとめもなく感じたことや考えていること、また実際の授業に関するレポートを綴ってまいりますので、ご興味がある方は覗いてみてください。実際の授業内容を知る上で参考になるはずです。

今後も、市内の地元に根ざした数学専門教室は、受験生が数学に親近感を持って、数学好きになれるような授業を目指して創意工夫してまいります。

  • 桝塾

    【数学塾】夏期講習の予定(数学Ⅲ①、数学Ⅲ②、...

    2021/07/30
    こんにちは、京成佐倉駅から歩いて3分のところにある、数学塾の桝塾です。夏期講習の予定を決まり次第お伝えしています。 高3の残りの授業の日程が決まりました! 「数Ⅲ①」複素数平面 ...
  • 桝塾

    【数学塾】夏期講習の予定(物理、化学)【京...

    2021/07/19
    京成佐倉駅から歩いて3分のところにある数学専門塾(理科はある)桝塾です。夏期講習の予定を決まり次第お伝えしています。高3理科系の科目の日程が決まりました!「物理」波の干渉 1回目:7月27...
  • 桝塾

    【数学塾】夏期講習の予定(標準数学ⅠA、標準...

    2021/07/18
    高3夏期講習の予定です!「標準数学ⅠA」共通テスト対策 1回目:7月25日12時 2回目:8月11日16時 3回目:8月15日10時 4回目:8月29日16時「標準数学ⅡB」ベクトル 1回目:7月25日10時...
  • 桝塾

    【数学塾】夏期講習の予定(高1・高2)【京...

    2021/07/13
    こんにちは、京成佐倉駅から徒歩3分のところにある、数学専門塾(こっそり理科もあります)の桝塾です。夏期講習の予定をお伝えしていきます。今回は、高校1年生・高校2年生についてです。高校1年...
  • 桝塾

    【桝塾】7月6日(火)は16時開室です!!お...

    2021/07/05
    タイトルの通りですが、明日 7月6日は、16時開室 となります。テスト期間の佐倉高生は、早めに自習に来たかったかもしれませんが、申し訳ありません。また、しばらくこちらの更新が滞っておりまし...
  • 桝塾

    【京成佐倉】ゴールデンウィーク期間終了!桝...

    2021/05/05
    ゴールデンウィークはいかがだったでしょうか?僕は最近始めたばかりの動画編集に追われています…数ⅠAの基礎~標準レベルの授業を投稿しているので、みなさん、僕のモチベーション維持のために、コチ...
  • YouTube

    【共通テスト】YouTubeで数学始めます!【定期...

    2021/04/29
    数ⅠAの講義動画をついにYouTubeで流し始めます!これだけはやらないと思っていたのに…時代の流れには逆らえませんね。レベル的には定期テスト~共通テストの対策として、標準レベルの典型問題の定着を...
  • 体験

    【桝塾】高1・2学校数学、第1回定期テスト...

    2021/04/14
    タイトル通りですが、新年度体験生を募集します!!高1・高2の新規生、週1回80分の学校数学の授業を第1回定期テストまでの期間6,000円で受講できます!(教材費などすべて込み)お友達と来ていただ...
  • 桝塾

    【桝塾】春期講習終了!今日からまた数学の日...

    2021/04/06
    こんにちは!桝塾、春期講習が終了いたしました!と思ったら、今日から通常授業スタートです。1学期も京成佐倉駅前で粛々と数学を行うのみ。(確認テストは今週中ですよ~)みなさん、頑張って勉強し...
  • CFBDCCF9-039C-486F-B41E-AD29168DF6D0

    【桝塾】自習可能時間のカレンダーを公開しま...

    2021/03/30
    こんにちは、京成佐倉駅前で数学の指導を行っている桝塾です!今年は開校以来初めての受験生がいるため、自習もそこそこ盛り上がっています。しかし、僕自身が他塾にも出講している関係で、特に長期休...
  • 桝塾

    【京成佐倉】あの、よく塾の窓に貼ってあるや...

    2021/03/28
    こんにちは!春期講習真っ只中、ありがたいことに、今年は桝塾の仕事を中心に日々を送ることができています。他塾への出講、カテキョもあるので大変ではありますが、このようなご時世で、忙しく働ける...
  • 桝塾

    【春期講習】桝塾で数学始めませんか?【京成...

    2021/03/21
    こんにちは、京成佐倉駅近くの数学塾「桝塾」です。そろそろ春期講習がスタートします。高3は数学、物理、化学のグループ指導を用意しています。受験生になるラストチャンスに乗っかりましょう。他の...
  • 桝塾

    【定期テスト】数学の質問を受付中!塾生以外...

    2021/03/05
    こんばんは!現在はご近所の佐倉高校も含め、定期テスト前の高校が多いのではないでしょうか?桝塾では、塾生以外の高校生からでも、数学の質問を受け付けています。来週の開いている時間は火曜日13時...
  • 桝塾

    【桝塾】数学無料問題集「微積分」第6講「定...

    2021/02/27
    微積分の最後は、「面積の計算」です。この分野は、入試でも頻出、かつ、それほど難しくないところなので、チャンスと言えます!ただし、「接線との融合」が出るので、微分の復習が必要であったり、「...
  • E8FBEC25-94F0-494C-806F-39A140DABC96

    【桝塾】公立入試で高校が休みのため、朝から...

    2021/02/26
    こんにちは!題名にもある通り、千葉県では、入試、およびその採点等のため、公立高校がお休みとなっています。そのため、桝塾は午前中から自習室をオープンしています。すでに自習に来ている生徒もい...
  • 桝塾

    【桝塾】数学無料問題集「微積分」第5講「定...

    2021/02/20
    第5講は、計算なんだけどちょっと特殊なやつ を扱います。そして、かの有名な 声に出して読みたい数学用語 ランキング第2位(桝塾調べ)の「微分積分学基本定理」が登場します!ここの計算は、初めは...
  • 桝塾

    【桝塾】数学無料問題集「微積分」第4講「積...

    2021/01/29
    ここから、積分に入ります。計算方法としては、「微分の計算の逆算」という形になるので、微分の復習をしてから臨んでください!
  • テスト応援

    【桝塾】共通テストの数学はどうなることやら...

    2021/01/15
    いよいよ、明日から2日間、共通テストが実施されます。センター試験からの変更があり、英語4技能にも振り回され、さらにはコロナによる影響…本当に大変な目にあった今年の受験生、全力を出し切れるこ...
  • 文房具

    【桝塾】数学やってます!【京成佐倉】

    2021/01/12
    千葉県は緊急事態宣言下ではありますが、今回は学校も休みになっていないということで、授業の方は変わらず実施させていただきます。教室の換気、手指の消毒、座席の清掃など、できる限りのことはした...
  • 桝塾

    【桝塾】冬期講習、1月の体験受け付けていま...

    2020/12/25
    冬期講習のグループ授業、そろそろ始まりますよ~少人数(教室の作り的に笑)の授業で、しっかり数学を伸ばします!高2標準数学は、ありがたいことにあと1名で定員です。まぁ、定員になったら増設し...
< 1 23 ... 5 >

NEW

  • 【桝塾】高2受験数学開始!新規性募集中です【夏期講習】

    query_builder 2023/08/03
  • 【佐倉】中3夏期講習入試対策講座【桝塾】

    query_builder 2023/08/03
  • 【数学塾】中3生対象の演習講座【京成佐倉】

    query_builder 2023/05/28
  • 塾内でのマスクの着用ルールについて(5月12日更新)

    query_builder 2023/05/12
  • 【数学】定期テスト対策やります【佐倉】

    query_builder 2023/04/30

CATEGORY

ARCHIVE

地元で丁寧対応が高評価の数学専門塾の講師が、日常の授業を中心に日々の所感を語ってまいります。講師側の目線で実際の授業の様子をレポートしてまいりますので、授業中の生徒の様子・反応など、ご参考にしていただければと思います。

また、地元の数学専門教室は少人数制で授業をこなしておりますので、日々の生徒とのコミュニケーションも濃い内容になってまいります。そうした等身大の講師と生徒とのやり取りも感じていただいて、少しでも少人数制の授業のありかたに親近感を抱いていただければ嬉しく思います。今後も、サポートさせていただいた生徒が努力の成果として成績向上の手ごたえを感じてもらい、笑顔で数学教室の授業を評価していただけるように、内容の充実した授業を心がけて、創意工夫に努めてまいります。尚、ブログをお読みいただいて、疑問に思ったことや不明な点などありましたら、ご一報ください。