【桝塾】数学無料問題集「数列」第5講「数列の和の利用」【京成佐倉】

query_builder 2020/10/03
練習問題
6071FB01-95B1-4C43-9019-EE07D32D4806

この講では、「和から一般項を求める」問題と、「群数列」を扱います。


前半の内容は、ポイントを確認すればそれほど難しいものではありません。


群数列は、こうすれば解ける、のような決まったやり方がないため、非常に苦手とする生徒が多いです。佐倉高生でも、結構できない人いるんじゃないでしょうか。
そんなときは、まずは記述のことは考えず、書き出してみて答えが出せるかどうか、やってみましょう。

その後に、自分の考えが、解答のどの部分にどう書かれているのか、見比べてみてください。

その繰り返しによって、自分でも書けるようになるはずです。


ちょっと大変ですが、頑張りましょう!

35393C3E-C008-4527-AA03-005F62EC4AAC
03541944-7607-453A-A9F3-95C8A61A3BB2

ポイントと解答は こちら です。

NEW

  • ホームページを移動しています

    query_builder 2024/04/07
  • 【京成佐倉】2月スタート!大学入試対策講座【桝塾】

    query_builder 2024/01/14
  • 【桝塾】高2学校数学(外部生向け)【冬期講習】

    query_builder 2023/12/23
  • 【桝塾】中3数学入試対策演習講座【冬期講習】

    query_builder 2023/12/23
  • 【桝塾】高2受験数学開始!新規性募集中です【夏期講習】

    query_builder 2023/08/03

CATEGORY

ARCHIVE