【佐倉】桝塾の本棚公開【読書のススメ】

query_builder 2020/04/28
雑記
桝塾の本棚

緊急事態宣言が出て以来、桝塾ではオンライン授業を実施していますが、
僕のもう一つの勤め先である大手某塾の授業はすべて休講となっています。
そのため、普段よりは相当のんびりとした時間を過ごしています。

仕事のためにやっていることとしては、
 ①受験生用に数Ⅲの予習動画を撮る
 ②オンライン授業の勉強をする
 ③大学の過去問を解く
というところです。

あとは、空いている時間はひたすら読書をしています。
最近の中学生、高校生は活字になかなか触れていない、というのはよく聞きますが、
勉強を教えていても、その影響を感じる機会が、近年増えてきています。

一番マズイと思うことは、紙の参考書で自習できない子が結構いることです。
今は、塾でも映像授業を配信しているところが多く、
無料や安価でも高品質な動画がたくさんあります。
それを用いて勉強することは、効率が良いですし、否定されることではありません。

ただ、そればかりになってしまうと、テストの点は取れなくなってしまいます。
当たり前ですが、学校や受験で行われるテストのほとんどは、文章で書かれているのです。
文章が読めないと、解答できるはずがないですね。

ということで、少しでも本を読むことに興味を持ってほしいという思いから、
桝塾には本棚を設置しています。(という理屈で、実はただの趣味の一環だったり)

勉強でなく本を読みたい人も、ぜひ遊びに来てください!

NEW

  • 塾内でのマスクの着用ルールについて

    query_builder 2023/03/13
  • 高校準備講座

    query_builder 2023/03/10
  • 12月18日、閉室になります。

    query_builder 2022/12/17
  • 【京成佐倉】桝塾の冬期講習【数学】

    query_builder 2022/12/09
  • 【京成佐倉】夏期講習終了!夏休みいただきます【桝塾】

    query_builder 2022/09/01

CATEGORY

ARCHIVE